施設ボランティア

平成5年からはじまった施設ボランティアは、今年で17年目を迎えます。
活動は全て登録制で、現在、活動してくださっているボランティアさんは35人。
活動内容は、入浴時の待ち時間の話し相手をはじめとし、庭の園芸、音楽、習字などなど・・・
今後、活動範囲を広げられるよう、日々、検討中です。

活動内容について

活動内容について

毎週火曜日と木曜日は、療養者のみなさんが楽しみにしている活動のひとつ、
「書道」があります。プロの綾翠先生のご指導のもと、療養者のみなさんは、 季節の文字をはじめ、自分の好きな言葉を書きます。書くことによって甦る思い出から、 話はふくらみます。綾翠先生が当施設で活動をはじめてくださってから、もう16年。
今では「書道」は、施設にとっても療養者にとっても欠かせない活動になっています。

綾翠先生より

  • 正しく座りましょう。
    お腹と机の距離はちょうどジャンケンのグーの距離なのです!!
  • 正しく座ることで、緊張感が増します。
    筆をもたなくなってから、50〜60年経っていても、身体は覚えているものです。
  • 正しい筆の運び、筆順によって脳に刺激が与えられます。
  • 季節の言葉を書くで、その言葉にまつわる話が次々と生まれてきます。
    思い出話がつきないながらも、さぁ、次は何を書きましょう??

何を書きましょうか?

季節の言葉、好きな言葉といっても、人それぞれあります。
たとえば、どんな言葉を書いているのか、といいますと…。

「 白梅 」 「 紅梅 」 「 節分 」 「 初節句 」 「 古今 」
「 満開 」 「 桜花 」 「 左右 」 「 卯花月 」 「 木瓜 」
「 沈丁花 」 「 土筆 」 「 卯月 」 「 菖蒲 」 「 皐月 」
「 梅雨 」 「 入梅 」 「 梅酒 」

初めて筆を持った人、久しぶりに筆を持つ人、皆さん同じように楽しみましょう!!

ボランティア活動に興味を持っている方へ・・・

ボランティア活動に興味を持っている方へ・・・

何よりも長く続けることが大切です!そのためには…

  • 「続けられる」環境と状況をつくる
  • なるべく近くの施設で活動をする。
  • ボランティアの意見を言える場所が確保されている。
  • 自分自身が楽しんで活動をする。

ボランティア活動希望の方は、相談室までお問い合わせ、またはお問い合わせページからご連絡ください。

お問い合わせ先
044-777-1711
平日:午前8時30分〜午後5時
土曜:午前8時30分〜午後12時30分
お問い合わせフォーム